• HOME
  • 今月のキャンペーン!
  • 教室のご案内
    • Information
    • 開講時間
    • 豊富なカリキュラム
    • インストラクターのご紹介
  • 入会のご案内
    • 今月のキャンペーン!
    • 入会のご案内
  • 無料体験レッスン
    • 無料体験レッスン
    • お問合せ
    • FAQ・よくあるご質問
  • 試験を受ける
    • 試験実施概要
    • 試験実施日程
    • お申し込み方法
    • 試験当日の流れ
    • 申込フォーム
  • 各校のご紹介
    • 日吉校
    • 東戸塚校
    • 中山とうきゅう校
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • お問合せ
横浜市・日吉駅/中山駅/東戸塚駅 駅近くのハロー!パソコン教室
  • 3校共通Web限定キャンペーン実施中!!

    3校共通Web限定キャンペーン!!

  • マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)・VBAエキスパート試験会場

    MOS・VBAエキスパート試験会場

  • パソコン初めての方からワード・エクセル・パワーポイント、MOS対策講座・ホームページ作成講座までご用意。

    豊富な講座をご用意。

横浜のパソコンスクール (日吉校)東横線・横浜市営地下鉄「日吉駅」/(中山とうきゅう校)JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山駅」/(東戸塚校)JR横須賀線「東戸塚駅」

横浜市・日吉駅/中山駅/東戸塚駅 駅近く、パソコン初めての方からワード・エクセル・パワーポイント、MOS対策講座・ホームページ作成講座までご用意。
ハロー!パソコン教室 日吉校・中山とうきゅう校・東戸塚校

お電話はお気軽に。
日吉校 045-563-8619
東戸塚校 045-821-1139 
中山とうきゅう校 045-936-0686
日吉校・中山とうきゅう校・東戸塚校は、
MOS・VBAエキスパート試験会場です。

■メニュー

メニューを飛ばす
  • ホームHome
  • ▼教室のご案内SCHOOL INFORMATION
    • Information
    • 開講時間
    • 豊富なカリキュラム
    • インストラクターのご紹介
  • ▼入会のご案内MEMBERSHIP
    • 今月のキャンペーン!
    • 入会のご案内
  • ▼無料体験レッスンLET'S TRY
    • 無料体験レッスン
    • お問合せ
    • FAQ・よくあるご質問
  • ▼試験を受けるTEST INFORMATION
    • 試験実施概要
    • 試験実施日程
    • お申し込み方法
    • 試験当日の流れ
    • 申込フォーム
  • ▼各校のご紹介SCHOOL INFO
    • 日吉校
    • 東戸塚校
    • 中山とうきゅう校
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー

各種 試験概要

 

各種試験概要

ハロー!パソコン教室 日吉校・東戸塚校・中山とうきゅう校では、各種試験を受験できます。
【MOS 2013 2016 365&2019「学割」のご案内】
学生の皆さまは、学割価格でMOS 2013・2016・365&2019を受験できます。
※学割価格での受験はお申し込み時に学校名と学年の申告、試験当日に学生証の提示が必要です。

Microsoft Office Specialist Office 365 & Office 2019

試験科目 時間 受験料(税込)
Microsoft® Office Word 365&2019 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Excel 365&2019 50分 ¥10,780
Microsoft® Office PowerPoint 365&2019 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Access 365&2019 Expert 50分 ¥12,980
Microsoft® Office Outlook 365&2019 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Word 365&2019 Expert 50分 \12,980
Microsoft® Office Excel 365&2019 Expert 50分 \12,980
【学割価格】MOS 365&2019の Associate科目 50分 ¥8,580
【学割価格】MOS 365&2019の Expert科目 50分 ¥10,780

MOS 365&2019は、現在実施中のMOS 2016と同じ出題形式「マルチプロジェクト」を採用しています。 マルチプロジェクト形式は、5個~10個の「小さなプロジェクト」で構成されており、ひとつのプロジェクトには1~7個の小問が含まれます。 試験開始と同時に、1つのファイル(1プロジェクト)が開きます。開いたファイルに対して、小問で指示された操作を行います。 各プロジェクトは、互いに独立しており、1つめのプロジェクトで行った操作が、2つめのプロジェクトの採点や操作に影響することはありません。
(出題範囲の詳細は、公式サイトをご確認ください。)



<MOS 365&2019の試験画面>
1.アプリケーションウィンドウ
実際のアプリケーションが起動するウィンドウです。 開いたファイルに対する操作を行います。
2. 試験パネル
解答に必要な指示事項が記載されたウィンドウです。 試験パネルは、画面を折りたたんで、アプリケーションウィンドウを大きく(広く)使えるようになりました。

3. レビューページ
試験開始直後から、レビューページに遷移することができます。


<MOS 365&2019の特徴>

 ●以前のバージョンでは、一般レベルを「スペシャリスト(Specialist)」と呼んでいましたが、
 「MOS 365&2019」では「アソシエイト(Associate)」と呼ぶことになりました。
 ●以前のバージョンでは、Accessは一般レベルに位置付けられていましたが、WordやExcelに比べて、
 Accessが高度なアプリケーションであることから、上級レベルに位置付けが変わりました。
 出題範囲や内容が著しく難しくなるわけではありません。

詳しくは公式サイトをご覧ください。


Microsoft Office Specialist Office 2016

試験科目 時間 受験料(税込)
Microsoft® Office Word 2016 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Excel 2016 50分 ¥10,780
Microsoft® Office PowerPoint 2016 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Access 2016 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Outlook 2016 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Word 2016 Expert 50分 \12,980
Microsoft® Office Excel 2016 Expert 50分 \12,980
【学割価格】MOS 2016の Specialist科目 50分 ¥8,580
【学割価格】MOS 2016の Expert科目 50分 ¥10,780

MOS 2016は、「マルチプロジェクト」という出題形式を導入しました。 現在実施中のMOS 2013と試験の出題形式が異なりますが、WordやExcel、PowerPointといったOfficeアプリケーションの「操作能力をはかる」という試験コンセプトに変わりはありません。同様に出題範囲も、MOS 2013と同等のレベルが設定されています。
(出題範囲の詳細は、公式サイトをご確認ください。)
MOS 2013の”より現実に近い操作”という特色を活かしつつ、より広範囲な操作スキルを問う形式に改善されました。マルチプロジェクトの「プロジェクト」は、操作を行うファイルを示します。

<マルチプロジェクトについて>
この例のように、新しいMOS 2016の試験形式「マルチプロジェクト」は、5個~7個の「小さなプロジェクト」で構成されます。ひとつのプロジェクトには4個~7個の「タスク」と呼ばれる問題が含まれており、プロジェクトごとに一つのファイルが開き、そのファイルに対して指示された操作を行います。各プロジェクトは互いに独立しているので、1番目のプロジェクトで行った操作が、2番目のプロジェクトに影響することはありません。




<MOS 2016の試験画面>
1.アプリケーションウィンドウ
実際のアプリケーションが起動するウィンドウです。 開いたファイルに対する操作を行います
2. インストラクションウィンドウ
解答に必要な指示事項が記載されたウィンドウです。 「プロジェクトの背景」タブには、ファイルに関する簡単な説明が表示されます。それぞれの「タスク」タブには、操作の指示が記載されます。これらのタブを切り替えながら、解答操作を行います。


<MOS 2016の特徴>

操作の指示には、コマンド名や関数名を明示されません。以前のバージョンの試験に比べ、アプリケーションの各機能に対する高い理解度が求められます。 出題形式が変わることで、出題範囲が幅広く網羅されます。 すべてのプロジェクトに解答すると、全プロジェクトとタスクが一覧できる新設の「レビューページ」が表示されます。試験時間内であれば、未解答の問題や見直したい問題に戻ることができます。

詳しくは公式サイトをご覧ください。


Microsoft Office Specialist Office 2013

試験科目 時間 受験料(税込)
Microsoft® Office Word 2013 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Excel 2013 50分 ¥10,780
Microsoft® Office PowerPoint 2013 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Access 2013 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Outlook 2013 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Word 2013 Expert Part1 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Word 2013 Expert Part2 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Excel 2013 Expert Part1 50分 ¥10,780
Microsoft® Office Excel 2013 Expert Part2 50分 ¥10,780
【学割価格】MOS 2013の全科目 50分 \8,580

MOS 2013は、ひとつの成果物(ファイル)を完成させる形式の試験です。職場での資料作成や学校での課題製作など、実際の現場で応用できる形式の試験になります。


出題形式に伴い、問題画面の構成は、4つのウィンドウが表示されます。

1. 操作ウィンドウ 実際のアプリケーションが起動して、ファイルの作成に取り組みます。
2. インストラクションウィンドウ ファイルの作成に必要な指示事項が記載されたウィンドウです。
3. サンプルウィンドウ 完成ファイルのイメージ画像を確認するウィンドウです。
4. データウィンドウ ファイル作成に必要なデータファイルや使用できる機能が一覧で表示されるウィンドウです。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

  • TOP >>>

 

IC3 Global Standard 5

試験科目 時間 受験料(税込)
■一般
コンピューティングファンダメンタルズ 45分 ¥5,500
キーアプリケーションズ 45分 ¥5,500
リビングオンライン 45分 ¥5,500
3科目一括受験 45分 ¥14,850
■学生
コンピューティングファンダメンタルズ 45分 ¥4,400
キーアプリケーションズ 45分 ¥4,400
リビングオンライン 45分 ¥4,400
詳しくは公式サイトをご覧ください。

 ※GS4試験は2020/12/27までで終了致しました

VBAエキスパート

試験科目 受験料(税込)
Excel VBA Basic ¥13,200
Excel VBA Standard ¥14,850
Access VBA Basic ¥13,200
Access VBA Standard ¥14,850


●VBAエキスパート割引受験制度
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、IC3、VBAエキスパートの資格を、1つでも取得している方が、VBAエキスパートを割引価格で受験できる制度です。
対象:マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、IC3、VBAエキスパートの資格を1つでも取得している方。※IC3の場合、単科目合格でなく、資格取得していること(3科目合格、または2科目合格+キーアプリ免除制度利用)が条件となります。

試験科目 正規価格(税込) 割引価格(税込)
Excel VBAベーシック / Access VBA ベーシック ¥13,200 ¥11,880
Excel VBA スタンダード / Access VBA スタンダード ¥14,850 ¥13,420


詳しくは公式サイトをご覧ください。

IT Specialist

試験科目 受験料(税込)
Networking ¥13,200
Network Security ¥13,200
Artificial Intelligence ¥13,200
(学割)Networking ¥7,700
(学割)Network Security ¥7,700
(学割)Artificial Intelligence ¥7,700


その他の試験

●MCF

試験科目 受験料(税込)
AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals \13,200
MS-900 Microsoft 365 Fundamentals
PL-900 Microsoft Power Platform Fundamentals
AI-900 Microsoft Azure AI Fundamentals
DP-900 Microsoft Azure Data Fundamentals
SC-900 Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals
MB-910 Microsoft Dynamics 365 Fundamentals CRM
MB-920 Microsoft Dynamics 365 Fundamentals ERP
(学割)AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals \7,700
(学割)MS-900 Microsoft 365 Fundamentals
(学割)PL-900 Microsoft Power Platform Fundamentals
(学割)AI-900 Microsoft Azure AI Fundamentals
(学割)DP-900 Microsoft Azure Data Fundamentals
(学割)SC-900 Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals
(学割)MB-910 Microsoft Dynamics 365 Fundamentals CRM
(学割)MB-920 Microsoft Dynamics 365 Fundamentals ERP
※MB-901 Microsoft Dynamics 365 Fundamentals試験は2021/6/30までで終了致しました
※ACA試験は2020/12/27までで終了致しました
※MTA試験は2022/3/31までで終了致しました

●コンタクトセンター検定

試験科目 受験料(税込)
エントリー資格 \3,850
オペレーター資格 \7,700
スーパーバイザー資格 \8,800

●ビジネス統計スペシャリスト

試験科目 受験料(税込)
エクセル分析ベーシック \6,600
エクセル分析スペシャリスト \10,780
(割引)エクセル分析ベーシック \4,400
(割引)エクセル分析スペシャリスト \8,800

●Rails技術者認定

試験科目 受験料(税込)
Rails4 技術者認定ブロンズ試験 \11,000
Rails4 技術者認定シルバー試験 \13,200
Rails5 技術者認定ベーシック試験 \11,000
(学割)Rails4 技術者認定ブロンズ試験 \5,500
(学割)Rails5 技術者認定ブロンズ試験 \5,500

●リユース検定

試験科目 受験料(税込)
リユース営業士 \5,500

●統計検定

試験科目 受験料(税込)
統計検定 準 1 級 \8,000
統計検定 2 級 \7,000
統計検定 3 級 \6,000
統計検定 4 級 \5,000
統計調査士 \7,000
専門統計調査士 \10,000
データサイエンス基礎 \7,000
データサイエンス発展 \6,000
(学割) 統計検定 準 1 級 \6,000
(学割) 統計検定 2 級 \5,000
(学割) 統計検定 3 級 \4,000
(学割) 統計検定 4 級 \3,500
(学割) 統計調査士 \5,000
(学割) 専門統計調査士 \8,000
(学割) データサイエンス基礎 \5,000
(学割) データサイエンス発展 \4,000

●Pythonエンジニア認定試験

試験科目 受験料(税込)
Python 3 エンジニア認定基礎試験 \11,000
Python 3 エンジニア認定データ分析試験 \11,000
(学割)Python 3 エンジニア認定基礎試験 \5,500
(学割)Python 3 エンジニア認定データ分析試験 \5,500
(ベータ試験)Python3エンジニア認定実践試験 \11,000
※(ベータ試験)Python3エンジニア認定実践試験は、2022年5月16日(月)から7月15日(金)までご受験いただけます。

●Communication Exam.

試験科目 受験料(税込)
Communication Exam. \8,580
(学割)Communication Exam. \7,480
(会員)Communication Exam. \7,480

●PHP技術者認定試験

試験科目 受験料(税込)
PHP7技術者認定初級試験 \13,200
(学割)PHP7技術者認定初級試験 \6,600
PHP5技術者認定初級試験 \13,200
(学割)PHP5技術者認定初級試験 \6,600
ウェブ・セキュリティ基礎試験 \11,000
(学割)ウェブ・セキュリティ基礎試験 \5,500
ウェブ・セキュリティ実務知識試験 \13,200
(学割)ウェブ・セキュリティ実務知識試験 \6,600
KUSANAGI for WordPress認定試験 \11,000
(学割)KUSANAGI for WordPress認定試験 \5,500

●データ分析実務スキル検定(CBAS)

試験科目 受験料(税込)
プロジェクトマネージャー級 \11,000

●ヤマハネットワーク技術者認定試験(YCNE)試験

試験科目 受験料(税込)
YCNE Basic★ \13,200
(学割)YCNE Basic★ \8,800

●外交官から学ぶ グローバルリテラシー

試験科目 受験料(税込)
外交官から学ぶグローバルリテラシー \7,700
(学割)外交官から学ぶグローバルリテラシー \6,160
(割引)外交官から学ぶグローバルリテラシー \6,160
  • TOP >>>

受験料お支払い後のキャンセル・変更はできません。お申込の際には内容をよくご確認ください。

再受験に関するルール

同一科目を再度受験される場合、試験ごとに「再受験のルール」が設定されています。詳細は各資格試験の公式サイトでご確認ください。

  • TOP >>>

MOS、IC3、VBAエキスパート、IT Specialistを受験される方

受験には受験者IDが必要です。初めて受験する方は事前に登録(無料)のうえご来場ください。一度登録した受験者IDは、繰り返し使用できます。受験者ID登録へ

試験前に事前のオンライン登録ができない場合は、当会場にてご登録できますが、スムーズな試験運営のため、なるべく事前のご登録をお願い致します。

  • TOP >>>

CBT試験を受験される方

受験にはOdysseyIDが必要です。初めて受験する方は事前に登録(無料)のうえご来場ください。一度登録したOdysseyIDは、繰り返し使用できます。オデッセイID登録へ

試験前に事前のオンライン登録ができない場合は、当会場にてご登録できますが、スムーズな試験運営のため、なるべく事前のご登録をお願い致します。

  • TOP >>>

試験当日の注意事項

受付開始時間は試験開始時間の15分前からとなっております。
試験開始時間の15分前までにご来場ください。遅くなった場合には試験のご説明時間が十分にとれない場合がございます。
試験開始時刻5分前までにお越しいただけない場合、ご受験いただけませんのでご了承ください。
受験前に「写真付きの身分証明書」・「受験者IDまたはOdysseyID・パスワードの控え」を確認させていただきます。必ずご持参ください。
試験終了後は、「試験結果レポート」をお渡しして試験終了となります。
写真付きの身分証明書をお持ちでない方

  • TOP >>>
  • HOME >>>






ハロー!パソコン教室
日吉校

横浜市港北区日吉本町
1-18-18 BKCビル2F
TEL 045-563-8619
日吉校地図

◎開講日

月~日(木曜日を除く)

木曜日・祝休講(その他年末年始・お盆・GW等は休講いたします。)

お電話はお気軽に 日吉校 045-563-8619


ハロー!パソコン教室
東戸塚校

横浜市戸塚区品濃町524-3
西山ビルIII2F
TEL 045-821-1139
東戸塚校地図

◎開講日

月~日

祝日休講(その他年末年始・お盆・GW等は休講いたします。)

お電話はお気軽に 東戸塚校 045-821-1139


ハロー!パソコン教室
中山とうきゅう校

横浜市緑区中山1-4-1
中山とうきゅう4F
TEL 045-936-0686
中山とうきゅう校地図

◎開講日

月~日

祝日休講(その他年末年始・お盆・GW等は休講いたします。)

お電話はお気軽に 中山とうきゅう校 045-936-0686


お客様の声 USER REVIEWS
試験を受ける
  • ▼テストセンターメニュー
  • 試験実施概要
  • 試験実施日程
  • お申し込み方法
  • 試験当日の流れ
  • 申込フォーム



■教室のご案内
  • 今月のキャンペーン!
  • Information
  • 入会のご案内
  • 開講時間
  • 豊富なカリキュラム
  • MOS / VBA 他 試験日程
  • インストラクターのご紹介
  • FAQ・よくあるご質問
  • お問合せ・無料体験の申込み
  • 各校のご紹介
  • 日吉校
  • 東戸塚校
  • 中山とうきゅう校



  • 会社概要
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
スタッフ募集


今月の開講日 business days

 

日吉校
  開講日
  休講日
今 今日
月・水 AM10:00-PM3:00
PM5:00-PM9:00
火・金 AM10:00-PM3:00
土・日 AM10:00-PM4:00

 

東戸塚校
  開講日
  休講日
今 今日
月・水・金
AM10:00-PM3:00
火・木 AM10:00-PM4:00
PM 6:00-PM 9:00
土・日 AM10:00-PM4:00
 
中山とうきゅう校
  開講日
  休講日
今 今日
日・火・水 ・金・土 AM10:10~PM4:10
月・木 AM10:10~PM3:10
PM5:00~PM9:00
 

 

 


今月の試験日程 exam days

 

日吉校
試験日 全試験
月・水 10:30~
12:30~
17:30~
19:30~
火・金 10:30~
12:30~
土・日 10:30~
12:30~
14:30~
木・祝日 実施なし
※祝日・木曜日と一斉試験日を除く月~日随時開催
東戸塚校
試験日  全試験
月・水・金・土 ・日
10:30~
12:30~
火・木 10:30~
12:30~
14:30~
19:30~
祝日 実施なし
※祝日と一斉試験日を除く月~日随時開催
中山とうきゅう校
試験日 全試験
月 12:30~
18:30~
火・水・金 10:30~
12:30~
14:30~
木 10:30~
12:30~
18:30~
土・日 10:30~
14:30~
祝日 実施なし
※祝日と一斉試験日を除く月~日随時開催

 

Microsoft Office Specialist試験会場

VBAエキスパート試験会場

日吉校
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-18-18BKCビル2F
TEL 045-563-8619

東戸塚校
神奈川県横浜市戸塚区品濃町524-3西山ビルIII2F
TEL 045-821-1139

中山とうきゅう校
横浜市緑区中山1-4-1 中山とうきゅう4F
TEL 045-936-0686


お電話はお気軽に 日吉校 045-563-8619 東戸塚校 045-821-1139 中山とうきゅう校 045-936-0686



ハローパソコン教室 公式サイト ハロー!パソコン教室
公式サイト





PAGETOP
PAGETOP
  • ホーム
  • 今月のキャンペーン!
  • 豊富なカリキュラム
  • インストラクターのご紹介
  • 入会のご案内
  • お問合せ・無料体験の申込み
  • 日吉校のご紹介
  • 東戸塚校のご紹介
  • 中山とうきゅう校のご紹介
  • Information
  • FAQ・よくあるご質問
  • MOS試験日程
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2018 ハロー!パソコン教室 & e-TRACKS All Rights Reserved.