Wordの書式設定でフォントを指定しますね。
フォントを変えたら文字の幅が変わったり、「MSゴシック」と「MS Pゴシック」って何が違うの?と疑問に思ったことはありませんか?
プロポーショナルフォント
プロポーショナル(Proportional)には「釣り合った」とか「均整のとれた」などの意味があり、「プロポーショナルフォント」は、文字ごとの文字幅を個別に設定してあるフォントの事です。 つまり文字によって文字幅が違うということです。
等幅フォント
読んで字のごとく、”幅”が”等”しいフォント。文章中に並ぶすべての文字の幅が等しく表示されるフォントであり、「固定幅フォント」とも呼ばれます。文字ごとの形に関係なく横幅になるため余白が多く、文章全体のバランスが悪く見えることがあります。
上がプロポーショナルフォントの「MS Pゴシック」で、
下が等幅フォントの「MS ゴシック」です。
横幅が異なっていますね。
上が「MS Pゴシック」で、
下が「MS ゴシック」です。
個々の文字によって横幅が異なる、プロポーショナルフォントの「W」は幅が広くとられていますね。
等幅フォントのMS ゴシックでは窮屈そうに見えますね。
必ずしもどちらのフォントが良いというものではなく、場合によって使い分けていくのがベストだと言えるでしょう。
たとえば文字の上下や、行ごとの文字数をそろえたい場合は等幅フォント、1行にたくさんの文字を詰めこみたい場合は、プロポーショナルフォントというように。
これからは、意識して使い分けてみてくださいね!