ハロー!パソコン教室 日吉校・中山とうきゅう校・東戸塚校ホームページへ

Wordの両端揃えって何?左揃えと違うの?

Word

Wordの機能のひとつ、「文字の配置」を設定するには「ホーム」タブ、「段落」グループ「左揃え」「中央揃え」「右揃え」「両端揃え」ボタンを使用します。

行内で文字をどの位置に配置させるかを設定するボタンですね。

Wordで文字入力をする時、通常は「両端揃え」の状態になっています。

文字は左に揃っていますよね。では、左揃えとは何が違うのでしょうか。

Wordでは当然ながら1行に入りきらない文字を入力すれば次の行に自動的に送られます。
左揃えですと、フォントや句読点の影響で、文字の右端がバラバラになる事があります。

(文字のサイズは実は一文字ずつ異なるのです)


これを両端揃えにすると文字が次の行に送られたために出来てしまった空間をバランスよく埋めてくれます。

当然、両端が揃った方が見栄えが良いのでWordでは「両端揃え」が初期設定されているという訳です。
美しいレイアウトの実現には欠かせない機能です。
行末がガタガタしているなぁと気になったときに、思い出していただけると嬉しいです。

Word
スポンサーリンク
シェアする
ハロー!パソコン教室 日吉・中山・東戸塚 ブログ